未就園児

おあそび会

rokugatsu.enteikaihou

令和4年度わかば幼稚園おあそび会のご案内

〇【持ち物】室内履き、水筒、汗拭きタオル、名札、参加者健康確認票

※名札と参加者健康確認票は当日お渡しします。

参加ご希望の方はお電話☎046(852)0779にてご予約ください。

つくし教室

無理なく集団生活を!  未就園児クラス「つくし教室」のご案内

【「つくし教室」とは】

「はやく幼稚園に入園させたい、でもまだちょっと心配や不安もあるし...」などと迷われている方や、週2日位から慣らしていきたいという方々のご要望にお応えするための「つくし教室」です。安心してお預けいただく環境のもと、健やかな成長を願いつつ“あかるく たのしく げんきよく”活動しています。

・対 象:2歳児

・登園日:

〈週2日クラス〉

火・金曜日クラス

保育時間は午前9時〜午後2時です。

  • 通園方法:徒歩又は園バスの送迎があります。
  • 服 装:私服 尚、ズボンのみ幼稚園指定の体操パンツを着用していただきます。
  • 昼 食:ご家庭よりお弁当をご用意下さい。(ご希望の方には給食もご提供します)
  • その他:
    つくし教室は5月からとなります。
    園行事は参加できるものもあります。(行事費別途)

《令和4年度 つくし教室 募集人数》

・ 対象:平成31年4月2日生まれ~令和2年4月1日生まれ

・ 週2クラス:1組(火・金曜日) 若干名


親子教室

2023oyakokyoushitsu

令和5年度親子教室「ぐぅ・ちょき・ぱぁ」のご案内

わかば幼稚園では、未就園児の方を対象に5月~2月(8月を除く)の間、毎月1回、親子教室を行っています。

お子様たちの健全な育成のためにはご家族とのスキンシップやコミュニケーションはとても大切ですので、お父様お母様もご参加いただき、お子様を中心に楽しい時間を過ごしましょう。
幼稚園入園前の子ども達が同年代のお友達とふれあう場、子育て真っ最中のお母様方のお友だちづくり、交流、情報交換の場にしていただいたり、またわかば幼稚園のことを知っていただけたらうれしいです。

英語の先生や体操の先生も居ます。みんなで一緒にお歌を歌ったり、親子体操をしたり、手あそび、紙芝居、制作などで楽しく遊びましょうね。

1歳児 2歳児
対 象 令和3年4月2日~
令和4年4月1日生まれ
令和2年4月2日~
令和3年4月1日生まれ
時 間

①10 : 30~11:30

①10 : 30〜11 : 30
場 所 わかば幼稚園
ホールおよび保育室
わかば幼稚園
ホールおよび保育室
募集人数 15組

ご希望が多い場合は2クラスに分かれることがあります。

15組

ご希望が多い場合は2クラスに分かれることがあります。

費 用 2,000円
親子保険代含む
2,000円
親子保険代含む

入会または資料をご希望の方は、お電話(046-852-0779)にてお気軽にお問い合わせください。
また、こちらのフォームからのお問い合わせ・資料請求もご利用ください。